カテゴリー:子どもと読書
子どもへの読み聞かせと読書好きとの関係は?効果はあるの?

私は子供時代、本が大好きで、小学生時代は本が友達でした。母親になって、本の読み聞かせなども行ってきましたが、息子は実は本が好きではありません。 (さらに…)…
詳細を見る子供に読書を習慣づける環境作りの方法とは?目指せ脱読書離れ!

0歳の赤ちゃんから読み聞かせを!という活動「ブックスタート」が、数年前から広がっています。 各市町村やNPO団体、生協等が、赤ちゃんとその親に向けて、「絵本を通して親子で触れ合う時間を作ってほしい」という意図の元、…
詳細を見る子供への読み聞かせ!バラエティに富んだおすすめ絵本を一挙紹介!

毎晩、子供たちには2冊の絵本を読み聞かせています。0歳から始めてもう10年が経ちました。幼児の頃は、短い絵本を読んでいたため、とっても楽でした…。 (さらに…)…
詳細を見る子どもの読書が成長に与える影響や効果!その重要性とは?

今では、膝の上に抱いたら私の骨が折れるほど大きくなった子どもですが、小さい頃膝の上に抱き、絵本の読み聞かせをしたことを懐かしく思う事があります。 高学年になった今でも、「ちょっとリラックスしたい時に絵本を読むんだ」と言っています。 …
詳細を見る